皆さん、こんにちは!マルイの縁側ニュースチームのかじやんです。
突然ですが、私は丸井グループに入社する前、不安に感じていたことが1つありました...
それは、水日休みの部署が多いこと。
※現在、全部署(シフト制導入部署を除く)のうち約8割がフレックスタイム制度を導入しており、土日休みの選択も可能。
「2日連続の休みがなくてもやっていけるのかな...」、「周りが土日休みだとなかなか予定も合わせづらいよな...」など少しもやもやしていた記憶です。
この記事を読んでくださっている方のなかにも、同じような想いを持っている方がいらっしゃるのではないでしょうか?
でも安心してください...!そんな私も今では社外の友人に水日休みの良さを自慢するほど、水日休みの虜になりました(笑)今回の記事では、実際に私が水日休みを過ごしてみて感じた魅力を紹介します。水日休みもそんなに悪くないじゃん!と思ってもらえたら嬉しいです!
魅力の1つめは「平日だからこその良さを享受できる!」ことです。
皆さんも土日にお出かけするとどこも混んでいて、ランチするためにお店に入るのも一苦労...なんてことありませんか?
SNSで人気のお店にも待たずに入れちゃうのが平日ならではのいいところ!
私は特にカフェに行くことが好きなのですが、同じ趣味を持つ同期と一緒に水曜日にカフェ巡りしたりしていますよ♪
とはいえ、社外の友人は土日休みが多く予定を合わせにくかったりします...
だからこその平日ならではの良さとして、もう1つ。自分時間を楽しむことができるという点も大きいと思います。例えば自己啓発に時間を使ったり、美容院やネイルサロンに行ったりと、自分だけの時間を水曜日に充て、日曜日は友人との時間に使い分けています!
ちなみに...美容院・ネイルサロンなどは平日の方が予約を取りやすかったり、平日限定価格があったりと1つ目の良さも感じられちゃうのもポイントです☺
そして2つ目は「最大3連勤にしかならない」こと!
私が所属している部署は24年4月からフレックス制が導入されたこともあって、土日休みにすることも可能なんですが、5連勤を避けたくてあえて水日休みにしています...(笑)
みなさんも大学の授業が月曜日から金曜日まで詰まっていると結構大変だな~と感じることありませんか?
水日休みだと、月曜日火曜日でお仕事したら1回休めるんですよね...適度にリフレッシュを挟むことで、オンとオフを切り替えやすいですし、また次の日からお仕事頑張ろう!という気持ちにもなれているなと感じています。華金ならぬ華火?と華土?を週に2回味わえるのは水日休みだからこそですね!
ここまで私の水日休みの過ごし方を紹介してきましたが、他の縁側メンバーはどう思っているのか知るべく、アンケートもとってみました。
他メンバーも自由に選べたとしても、土日休みにしたいと考えるメンバーは少なく、週によって変えるもしくは水日休みを選ぶ人が多いようです!平日ならではの時間の使い方ができることや5連勤がないためリフレッシュしながら働けることに魅力を感じているようでした!
いかがでしたか?「水日休み」に対する印象が少しでもポジティブに変わっていたら嬉しいです。
丸井グループではワークライフバランスを重視して、お仕事もプライベートも充実させている人が多い印象です。他の記事では縁側メンバーの趣味・好きなことも紹介しているので、ぜひ見てみてくださいね✨
男性の育休・産休取得の実態に密着!
IT企業じゃないのにシステム会社!? 丸井グループのシステム部隊 (株)エムアンドシーシステム 大解剖
社会課題解決×エポスカード~2つの新サービスを深ぼってみた!~
上司はどうやって自分を見てくれる? ~雑談に隠された真意とは~
2024年度スタートイベントを開催しました!
『 志望理由とイマのお仕事 』 ~入社5年目までの社員にアンケート&インタビュー!~
若手IR担当が解説!~IR資料から丸井グループを知るコツ~
〈〈「好き」を仕事にする?!~Kコスメ・K-POP事業課~〉〉
マルイで輝く若手社員~本社編~
社員アンケート&インタビューから見るグループ会社別あるある!
【指とまコラボ】実際どうなの?マルイノホンネ「若手の活躍」
「好き」でつながるマルイ社員!「好き」が事業に?!激アツのサウナ部を調査!
自身でキャリアを切り開く!自己申告制度って?
のぞいてみよう!丸井グループ社員の1日 新シューズ事業部編
異動者のパーソナルコーチ「PC」とはどんな存在!?
〈〈マルイって小売だけじゃない! ~丸井グループの新規事業~〉〉
丸井グループがめざす"人の成長"と"DX"の推進
お客さまとともに社会課題を解決するビジネスとは? ~謎の言葉「ヘラルボニー」を追え!~
今日、何人と話すかな?
〈〈マルイって小売だけじゃない!~『未来投資』って何...?~〉〉
若手社員にアンケート!~結果から見える、リアルな"マルイカルチャー"って?~